施工実績

費用14万円工期4日間

加古郡稲美町 S様5

お風呂の天井から雨漏り...原因は?

お風呂の天井から雨漏り...原因は?
  • before
  • after

兵庫県加古郡稲美町の屋根修理工事です!

お風呂場の天井から雨漏りしているとのことでお問い合わせをいただきました。

調査を行ったところ、お風呂の天井の位置にある外壁のコーキングと「隅棟(すみむね)」の劣化見られました。棟部とコーキング部の劣化は屋根の中でも特に雨漏りの原因になりやすい部分です。

棟部には雨水の浸入を防いでいる漆喰という部分がありますが、そこが割れてしまったり剝がれてしまったりすると、そこから屋根内部への雨水の浸入が始まり時間をかけてお住まいの構造部や室内を脅かしてしまいます。

またコーキングは目地や隙間を埋めることで雨水の侵入を防いでいますが、コーキングに劣化が生じると、その部分から雨水が侵入し、雨漏りを引き起こしてしまいます。

コーキングの寿命は長くても10~15年とされており、劣化の主な原因は時間の経過による経年劣化です。コーキングは長年雨風や紫外線などにさらされることで負荷がかかり、亀裂が入りやすくなってしまいます。するとそこからひび割れが生じ、最終的には剥離してしまいます。

今回は棟の積み替え工事とコーキング工事を行って、雨漏りを止めていきます!

S様 基本データ

住所 加古郡稲美町
工事費用 14万円
工期 4日間
工事内容 足場工事
雨押え水切り工事
コーキング工事
棟工事
※7寸丸 丸伏せ

施工中

棟積み替え工事 ※7寸丸

※サムネイル画像のクリックでメイン画像を切り替えます。

■既存棟瓦撤去
既存の棟瓦・のし瓦を撤去します。残った葺き土も撤去していきます。 
        ↓
■ルーフィング工事
ルーフィングシート(防水シート)を貼り付けます。
        ↓
■強力棟金物の設置
ルーフィングシートを貼り付けた上に、強力棟金物(金属の土台のようなもの)を設置します。
        ↓
■芯材の設置
強力棟金物に芯材を設置します。
        ↓
■芯材に南蛮漆喰を塗り固める
芯材に南蛮漆喰を塗ります。
南蛮漆喰は漆喰に油脂等が混ぜられていて防水性も高く、近年では葺き土のかわりに使われます。
        ↓
■棟瓦の設置
南蛮漆喰が塗られた芯材に、7寸丸(大きな半丸の瓦)の棟瓦を一枚一枚丁寧にビスで固定していきます。


コーキング工事

※サムネイル画像のクリックでメイン画像を切り替えます。

■既存コーキング剥がし
劣化したコーキングを剥がしていきます。
        ↓
■養生
マスキングテープで養生していきます。
        ↓
■下塗り
プライマーを塗って乾燥させます。
        ↓
■コーキング工事
乾燥したら、コーキング材を充填していきます。

施工後

※サムネイル画像のクリックでメイン画像を切り替えます。

工事が完了しました!

今回は一本伏せ仕様という冠瓦を7寸丸(大きな半丸の瓦)にして、のし瓦を使用しない工法で棟の積み替え工事を行いました。のし瓦を使用しないのでその分屋根が軽量になり、地震対策になります。もちろん材料代・施工手間も減少しますので、低価格での施工が可能になります。

この工法は低価格でメンテナンスも少なく、雨漏りの心配も少なくなりおすすめです😊
雨漏りの部分修理でお悩みの方は、是非ご検討してみてはいかがでしょうか?

弊社は加古川・高砂・姫路・明石・神戸・三田・宝塚・尼崎・小野・三木・その他周辺エリアを対象に、屋根カバー工事・屋根修理・雨漏り工事・外壁塗装・葺き替え工事・その他リフォームを行っております。

受注から施工まで全て自社で行うため、適切な料金で工事がご提案できます。調査・ご相談・お見積りの費用もかかりません。アフターフォローも無料で対応いたします。

お気軽になんでもご相談ください(^^)↓
お問い合わせ|加古川・神戸・明石・三田・宝塚・小野・三木エリアの屋根修理・雨漏り修理なら|翔飛工業株式会社|明確化な施工内容と料金体系 (syouto.com)

その他のおすすめリフォーム

  • 外構工事外構工事
  • 解体工事解体工事
  • 内装工事内装工事
  • シロアリ駆除シロアリ駆除