費用110万円工期11日
兵庫県加古川市 I様
5
モニエル瓦 塗装工事

モニエル瓦の塗装の劣化、雨樋が破損したためお問い合わせを頂きました。
昨年起きた雹被害で雨樋が壊れ早急に対策してほしいというお声を頂きました。
また、モニエル瓦の塗装の劣化も気になられていましたので、塗装工事をさせていただきました!
それでは、施工内容を見ていきましょう
施工前
モニエル屋根は経年劣化によってコケが生えてきています。
このまま放置したままですと、瓦の劣化や屋根内部の腐食が進み、雨漏りを引き起こす原因となります。
雨樋は雹の影響で破損個所が見られます。
雨樋の機能が正しく行われていないと、外壁の劣化、屋根や軒下の浸食を引き起こします。
今回は破損個所が多かったので、全面取替をしていきます。
I様 基本データ
住所 | 兵庫県加古川市 |
---|---|
工事費用 | 110万円 |
工期 | 11日 |
工事内容 | <足場工事> <屋根塗装工事> 高圧洗浄 塗装工事 トップコート <樋工事> 軒樋、竪樋交換 |
施工中
♦屋根の清掃
①高圧洗浄を行う前に、屋根の状態を確認しひび割れや破損個所を確認していきます。
②モニエル屋根に塗装をする前に高圧洗浄で汚れを落としていきます。
♦下地処理
プライマー塗布をすることで塗料の密着を向上させます。
♦塗装作業
下塗り プライマーやシーラーを使用し塗料の吸い込みを防止します。
中塗り 着色と保護層を形成します。
上塗り 仕上げでもう一度塗装することで、美観と耐候性を確保していきます。
施工後
モニエル屋根、樋施工工事が完了いたしました。
雨樋は定期的な点検や掃除をすることによって経年劣化を遅らせることができます。
雨樋の破損は放置すると大きな被害につながりますので、早めの対策が必要となってきます。
モニエル瓦は2010年に市場から撤退しているため新品での入所が非常に困難となっています。
塗装の劣化、瓦のひび割れが見られるようであればお問い合わせいただきことをお勧めいたします。
また、モニエル屋根の補修や交換を検討されている場合はほかの屋根材への葺き替えの検討することも一案だと思います。
翔飛工業では個人のお客様だけでなく工場や倉庫・アパートや集合住宅の改修工事なども適正な施⼯を⾏う事業者の中では業界最安値といえる低価格で施⼯を⾏っています。⾃社保有設備機器と⾃社職⼈での施⼯のため中間マージンが発⽣せず、透明性のある圧倒的な適正低価格での施⼯が可能となりますので、安心して低価格での施工を受けていただけます。建物を管理している管理者様やオーナー様もお気軽にお問い合わせいただければと思います。
弊社は加古川・高砂・姫路・明石・神戸・三田・宝塚・尼崎・小野・三木・その他周辺エリアを対象に、屋根カバー工事・屋根修理・雨漏り工事・外壁塗装・葺き替え工事・その他リフォームを行っております。受注から施工まで全て自社で行うため、適切な料金で工事がご提案できます。調査・ご相談・お見積りの費用もかかりません。アフターフォローも無料で対応いたします。
お気軽になんでもご相談ください(^^)↓
【翔飛工業ホームページ】
お問い合わせ|加古川・神戸・明石・三田・宝塚・小野・三木エリアの屋根修理・雨漏り修理なら|翔飛工業株式会社|明確化な施工内容と料金体系 (syouto.com)
【工場再生.com】
お問い合わせ - 工場・倉庫の屋根工事・雨漏り・防水・塗装なら|工場再生.com (koujou-saisei.com)